三つのポリシー2021版 の変更点

九州産業大学大学院 情報科学研究科


#author("2022-03-23T05:26:11+00:00","default:staff","staff")
#author("2022-03-23T06:32:12+00:00","default:staff","staff")
**博士前期課程

***学位の授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 学位(修士)は、情報科学・情報技術を基礎から体系的に履修した、広い視野に立った高度な専門職業人および研究開発者として活動できる基礎力・応用力を修得した者に授与する。修了認定基準は、所要科目を30単位以上修得し、学位(修士)論文の審査および最終試験に合格することとする。
~

***教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

 「社会と人間」を意識する、広い視野に立った高度な専門職業人および研究開発者を育成するため、学生自身の研究分野ならびに関連分野以外の内容も幅広く履修する教育カリキュラムを編成する。また、遠隔授業や昼夜開講制を取り入れ、企業技術者や情報教育担当者などの社会人が継続して学べる機会を提供し、最先端の情報科学・情報技術を理解・応用できる人材を育成できるカリキュラムを編成する。
~

***入学者の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

 情報科学・情報技術に関する基礎知識及び英語や日本語によるコミュニケーション力を有し、高度情報社会を支える強い意欲のある者を受け入れる。このため、情報分野の学部教育を受けてきた進学者のみならず、情報分野以外の学部教育を受けてきた進学者や企業技術者、中等初等教育担当者、高等教育機関の教職員も対象とする。
~
~

**博士後期課程

***学位の授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 学位(博士)は、専攻分野について研究者として自立して研究活動を行うに必要な高度の研究能力およびその基礎となる豊かな学識を有する者に授与する。修了認定基準は、所要科目の単位を修得し、学位(博士)論文の審査および最終試験に合格することとする。
~

***教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

 高度な研究活動を自立的に行う人材を育成する。学生は1年次~3年次において「情報科学特別セミナー」及び研究指導教員が担当する「情報科学特別研究Ⅰ」、「情報科学特別研究Ⅱ」を履修し、博士学位取得を目指しての研究および学位論文作成を行う。なお、遠隔授業や昼夜開講制を取り入れ、社会人学生の事情に配慮した教育研究指導を行う。
~

***入学者の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

 情報科学・情報技術の基礎から応用までの広範な知識と能力を有し、研究対象に対する旺盛な探究心と研究遂行に強い意志を持つ者を受け入れる。このため、博士前期課程からの進学者のみならず、企業等の研究開発機関で現在活躍している中堅研究開発者も対象とする。
~
(令和3年2月12日改正・令和3年4月1日から施行)
(令和3年2月12日改正・令和3年4月1日から適用)